>>瑞香さま
萌えですとも…!あれほど萌えを体現した子はそうそうおりませんよ!
私の部屋は机の正面、テレビの前にビーのトイが二体並んでるんですが(2007年版と2009年版)、顔を上げてこの二人のビーが目に入るたびニマーっとしてしまいます可愛くて。
非常に危ない感じですが、変態っぽいですが、い、いいんです幸せだから…!
ああもう可愛いー可愛いーそりゃ司令官だって「萌え!」て叫びますとも!
コメント、ありがとうございました!
>>響さま
いつもありがとうございまーす!
DVD-BOX…リベンジ公開を記念して、アンコールプレスとかしてくれないでしょうか…。
しかし歴史あるシリーズだけあって、まあえらいこと膨大で追っかけるのも大変です(笑)。それもまた楽しみなんですけども!取り敢えず初代を…全部ちゃんと見たいです。
ビーのフェロモンはねー、絶対強烈です。しかも、同性にしか効かないとかいう大変困った特性があると思います。私のような腐った女子にもある意味大変有効ではあるんですけども(笑)!…いやホントに。ビーがいなかったら私絶対こんなにはまってませんトランスフォーマー。ビー…おそろしい子…!
間違ってないけど間違ってますよねえ、「萌え!」は(笑)。いや萌えだけど、確かにビーはもっそい萌えだけどえええ結論それ!?みたいな。
恋だろ、恋!
…と、サムに突っ込む勇気はなかったんでしょうね…。
後はサイドスワイプとかにも叫んで欲しいですね、「バンブルビー萌え!」て(笑)。純粋に、可愛いとか好きとかいう意味で。ボッツでは、多分ラチェット先生が唯一正しく「萌え」の意味とか活用法を理解してるかと思います。そして、理解してても誰にも教えません。にっこり笑って萌え萌え叫ぶ仲間を見てるんですよ…恐ろしい人です…。
映画、いいですよねー!段々、順調に上映回数が減りつつあるので、何とかもう一度、二度くらい見に行きたいんですが…。映画に対する熱い萌えも、はい、是非語ってください!
>>reikoさま
司令官に、萌えていただけましたか?可愛かったですか?不肖三等兵、実は「ああ司令…なんてアホの子に…!」みたいな感じで書いてたんですが、愛おしく思っていただけたなら何よりです、本当に(笑)!ありがとうございます!
そう、可愛い女の子が「萌え!」て叫んでると可愛いんですが、渋いおじさまに「萌え!」て叫ばれると…こう…なんともビミョーな気持ちに…(笑)。や、そんな萌え萌え叫んでるおじさまもある意味萌えなんですが!
でもまあ、サムがえらいこと受難だったのは確かです。いっそ笑い倒せれば良かったんでしょうけど、それも無理ですよねあれじゃあ。
あんな「弟」がいたんじゃ、そりゃあサムだって大変です。でも私としては非常にうらやましくもあるんですが(笑)
>>蓮さま
是非、脳内再生の際には玄田ヴォイスでお願いします(真顔)。
あの声で「バンブルビー、萌え!」なんて叫ばれたら、もうどう反応して良いのか本気で分からなくなります。腰砕かせとけばいいのか、笑えばいいのか、固まればいいのか。……是非とも一度聞いてみたいものです……。
今ディエゴ・ガルシア島にいるボッツで一番常識人ぽいの…というとジョルトくらいしか思い浮かばないんですが(エエー!)、多分ジョルトは困惑して硬直するように思います。ラチェット先生は悪辣に楽しみそうだし、アイアンハイドとアーシーは呆れそうだし、ツインズは悪のりするだろうし、サイドスワイプは追従しそうだし。ビーは…ビーは無邪気に、「萌えってなんですか?オプティマス」とか聞きそう。ああ可愛い…!萌え!
酔っぱらいビー、もうちょっと後になるかもしれませんがそのうち書くと思うので、もう暫しお待ちください~。
>>20:51 オプティマスと萌え…~
苦しくなるほど笑っていただけましたか!それは何よりです!
…いや、本当に、笑っていただくための作品で笑っていただける、書き手冥利に尽きます。そんな、してやったりなんて思ってません…よ!(笑)
コメント、ありがとうございました!
>>22:45 新しいSSめちゃ~
ありがとうございまーす!
毎日いらしていただけているということも嬉しいです!更新頻度はこれからどうなっていくか分かりませんが、出来るだけたくさん、この滾る萌えを創作にぶつけたいと思います。
ので、これからも是非遊びにきてやってくださいね!
コメント、ありがとうございました!

PR